水色商店街

完成~我流自動水やり装置

我流自動水やり装置の組み立てが昨日終わりました。何かの参考になればと思い、その一部始終を遺しておきます。けっこう、簡単でしたよ。
喫茶~言の葉

啓蟄~2025年

今日から二十四節気の一つ、啓蟄。昨年は触れなかった七十二候を記しておきます。
水色商店街

材料のお買い物~自動水やり

結果的に11,700円の材料費。これで失敗したら、大変なので頑張りますという買い物をしました。おおよそですが、怪しい既製品の倍額です。でも国内メーカーで選んだので悔いはありません。
喫茶~言の葉

久々の森歩き

札幌のまだ雪深い、とある森。そこには確実に、春が訪れておりました。
水色商店街

挑戦~自動水やり

今月約2週間もの旅に出ます。その間、室内鉢植えの水やりを、さてどうしたものかと思案中です。
旧暦(太陰太陽暦)

三日月

九州への旅も、10日後に迫ってきましたので、今日は朝から準備をしています。
旧暦(太陰太陽暦)

新暦の三月に入りました

今日から新暦の三月。出会いとお別れの季節ですね。そんな今日も、旧暦で申しますとまだ二月二日であります。
旧暦(太陰太陽暦)

花札:2月の札

さて今日から旧暦の二月に入りました。そこで花札の二月札についてのお話をば。
命の不思議

復活の兆し

我が家にもまた一つ、小さな春が訪れをしました。
喫茶~言の葉

恋の季節

我が家の窓辺にも、いよいよ恋の季節が訪れたようで。