信念と理念

緑の命 理念と信念
この記事は約3分で読めます。

☆植物と仲良くなる方法~私の想い

・60年を生きて

昭和、平成、令和と生きてきました。
そして今、ついに還暦。

ふと人生を振り返ると、つくづく幸せな人生を歩いてきたのだなと感じます。
もちろん、大変な事や哀しい事、そして苦しかったことも多かったです。
それでも、やはり幸せだったと言いきれます。
それは、植物と関わりあえた人生だったからです。

若い頃は折に触れて、自分はどうやって生きて行こうかと悩んでおりました。
それはたぶん、みなさんも同じだと思います。
こうやって生きていく!とブレない人って、そう多くはないんじゃないでしょうか。

それでもまだ、私が青春期を過ごしたのは昭和。
のんびりとした風情がありましたので、心には余裕があったのかもしれません。

・デジタル時代の到来

私がバリバリの働き盛りを迎えたのは、平成の時代です。
バブル経済の狂乱から、インターネットがきらびやかににぎやかになりました。
そして急速に発達した携帯電話の登場です。

便利で手軽で、遠く離れた誰とでもつながれるだなんて、まるで小説の世界。
そのうちにスマートフォンが登場して、手元に万能感を持てるようになっちゃった。
あ~便利だな~だなんて感心してたら、お疲れの人も増えてきましてね。
あららこれは昔話にあった世界じゃないかなんて思いまして。

ほらあれです。
魔法使いから杖を盗んで、便利な魔法を使えるようになった主人公。
でも実は、魔法を使えば使った分だけ、寿命を削られてるっていう話。
それに似てるんじゃないか、なんて思ったんです。
冷静に考えると、以前より心の病も増えてきてる気がしませんか?

それでも、インターネットやスマートフォンが手放せるわけもなく。
だって便利なんですもの。

・植物が現代を救う

60歳、還暦を迎えたと申しましたでしょ。
おぎゃあと生まれてなんとか無事に一回り。
再び赤子に戻るというので、赤いチャンチャンコ、それが還暦。

その還暦を前に考えたんです。
今の日本を支えて下さってる働き盛りの方。
その世代を中心に、私なりに何とかお役に立てないかと。

60歳ともなれば、新たに何かだなんてものはそうそう手に入りません。
これまで積み散らかしてきた中から拾って積み上げるしかないんですね。
それでちょいと探していたら、ありました。見つけました。
植物栽培です。

・私の役目

どうにも平成の半ばごろから、デジタルに追われて、社会が加速した気がしています。
私の世代なんかは、途中から加速したのでハッキリわかるんですね。

でも大変なのは、今の皆さんです。
最初っから加速してる中でお仕事なさってる。
これが当たり前ってなってる。
だから多分、大変なのに気づいてらっしゃらないんじゃないかなって感じます。

でも先ほども申しました通り、仕事や生活パターンを変えられるはずもありません。
ローンに子育て、出世だってありますよね。
なかなか変えられるはずもない。
そこで、私からの提案が、先ほど書きました植物栽培です。
もっと分かりやすく書くなら、植物のお世話。

ただあちこちに書いてます通り、難しいとか、めんどくさいとか、ありますよね。
そう思われるのも無理はありません。
だって、簡単に、分かりやすい言葉で書かれてる植物のお世話の本って出てないですから。

還暦以降の私の最後の役割は、少しでも多くの方に、手軽にできる植物のお世話を伝えること。
心が豊かになり、デジタル速度で疲れた体も、こういう休息を求めています。
だって私たちはもうずいぶん長い事、緑の中で進化してきたのですから。

一日数分でも良いんです。
親友に語りかけるように、お好きな植物に心傾けるだけで気持ちが楽になります。
その方法を、ここでこれからお伝えしてまいります。

どうそゆるりと、お付き合いくだされば嬉しいです。

最新記事へは、こちらをクリックされてください。
ラベンダーの花と、愛犬