ささやかな発見

かわいいモフモフ、アカケダニ

人畜無害の赤いダニ。アカケダニに出会いました。良く見ると、モフモフしてるんです。春先の森でたまに見かけますので、今日はそのご紹介。
喫茶~言の葉

春の初めのレンギョウの花

着実に、札幌に春が訪れております。平地では、レンギョウが見ごろを迎えております。
古典園芸

焼いた花菖蒲、その後

鉢植えの花菖蒲の枯葉を焼いて11日目。元気に葉っぱが出てきました♪
喫茶~言の葉

なんとコガラが、撮影させてくれました!

遂にコガラの撮影成功!我が家の鳥食堂も、今では餌場ではなく遊び場となりつつあるようです。
喫茶~言の葉

閉店間近の鳥食堂

春になり、にぎやかだった我が家の鳥食堂も閉店の季節を迎えております。次の開店は、秋も深まった頃を予定しております。
喫茶~言の葉

師匠の命日、四月の薔薇

私の師匠から譲り受けた石楠花(しゃくなげ)の、エイプリルローズ。今年も咲きました。
喫茶~言の葉

二十四節気~穀雨 2025

今日から二十四節気は、穀雨に入ります。近畿地方では稲作も本格的に始まろうとする頃です。
命の不思議

傷んだ蘭、順調に復活中!

昨年11月下旬に、うっかり雪に当ててしまった蘭。現在新芽が二つ出てきたので、手入れをしてあげることにしました。今回やるのは、古い部分の切り捨てです。
喫茶~言の葉

日の出・月の入り・早朝森散歩

今朝5時の札幌、自宅前は2.3℃。ひんやりとした中の森散歩は、また格別。小さいけれど素敵な発見もありました。
喫茶~言の葉

木の芽起こしの雨の後

雨の日が続いた後の快晴の一日。四月の札幌の森は、一斉に変化を始めています。