2023-12

古典園芸

お正月の松の話⑥

お正月と松の関わり方を調べていくと、その先に縄文と弥生それぞれの時代の名残が見えてきます。とても古い素敵な風習が見えてきます。
古典園芸

お正月の松の話⑤

お正月(松の内)は歳神様をお迎えし、そしてお見送りする大切な行事。松飾りや鏡餅の意味を知ると、一層ありがたいものに一変します。
古典園芸

お正月の松の話④

松と日本文化とのかかわりは深く、日本人の精神に大きな影響を与えてきた植物だとも言えます。日本語から見る松の精神性についての話。
古典園芸

お正月の松の話③

お正月を迎えるにあたって鏡餅を飾りますが、その意味を知ると心もスッキリしてきます。今日はそんな鏡餅のお話です。
古典園芸

お正月の松の話②

お正月は歳徳神をお迎えする大切な行事。そこには松が重要な役割を担っています。ところで正月飾りの期限は明日12/28です。みなさん、急ぎましょう~~!さあ忙しい♪
古典園芸

お正月の松の話①

松と日本文化のかかわりは深い。今は廃れてしまったけれど、子の日の遊びと言う初春の行事があって、人々はそこで健康を願ったという。
喫茶~言の葉

超簡単!燻製づくり③

燻製づくりは、簡単にできる心身の癒しでもあります。様々なスモークチップも使いこなせるようになって心身も癒しましょう。
喫茶~言の葉

超簡単!燻製づくり②

素人の私が燻製にチャレンジしてみた。ビックリ!物凄く簡単にできたんです。おすすめは、簡単便利なたて塩法です!!その解説しました。
喫茶~言の葉

超簡単!燻製づくり①

自宅で簡単にできる燻製、面白いです。楽しみながら行う食品加工は、家族の思い出にもお子さんの成長にも大事。3日連続記事の初日です!
緑の癒し

コーヒーミルについて

コーヒーを生豆から自宅で簡単焙煎。これでもなかなか面白く、かつ美味しくできます。いっそお気に入りのミルを購入もいいもんです♪