命の不思議

命の不思議

自己免疫力や治癒力を信じること

植物と接しているとね、「生命力が磨かれるんだよ」これは私の伝承園芸の師匠の言葉。今、私、それを実感しています。
命の不思議

タマゴタケ:森の植物たちとの不思議な共生

キノコは有機物を分解することで、森の土壌を豊かにします。このタマゴダケもその役割を果たし、森の健康をたもってくれています。
命の不思議

木の子と、森の絆

「木の子」こんな名づけをした日本文化って、本当に素敵ですよね。
命の不思議

植物の性

植物の性について。ベゴニアのこういうあり方を、雌雄異花同株といいます。でもまずは、こういう専門用語は、ちょいと脇に置いといて、です。
命の不思議

クスサンか?ヤママユか?

札幌市内の一部に異常発生した大型の蛾。調べてみると、実に愛しい虫でした。  
命の不思議

植物も動物も、もとは同じ生き物だったという話②

植物と人類は、もともとは兄弟だったという話を知ったとき、私は衝撃を受けました。まるでファンタジーじゃないかって。
命の不思議

植物も動物も、もとは同じ生き物だったという話①

植物と素敵に付き合うには、こういう視点からもアプローチできます。今日はその話の初回、共通祖先について。
命の不思議

不思議あれこれ

植物だって、命を持ってます。そこを正しく理解すると、実に面白く不思議な一面が見えてきて楽しいです。