命の不思議 フユノハナワラビ 花が咲く目的は、種を作るため。キノコが生える目的は、胞子を飛ばすため。どちらも子孫繁栄が目的です。ではシダ植物の場合は、、というお話です。 2024.10.14 命の不思議
命の不思議 秋彼岸前のアジサイとビオラ 昨夜は中秋の名月でした。そして今夜は満月と楽しみが続きます。こんな時期、我が家では夏の花アジサイと春の花ビオラが咲き続けております。 2024.09.18 命の不思議
命の不思議 倒れてしまった弥生杉 樹齢3000年といわれる屋久島の屋久杉のひとつ「弥生杉」が、先の台風でなぎ倒されてしまいました。けれど私は、植物特有の仕組みで復活してくれることを信じています。 2024.09.05 命の不思議
命の不思議 スナヤツメと、やさしい園児 スナヤツメの不思議さと尊さを伝えていたら、まだ4歳の園児さんが、とてもやさしい思いやりを見せてくれたんです。とても嬉しい出来事でした。 2024.09.02 命の不思議