旅のレポート

旅のレポート

知らない道

知らない道を歩くだけで、色んな効果が得られます。ちょっとした健康は、お金を掛けずとも得られるもの。大事なのは、そのちょっとした健康を積み重ねて行こうという意識だと私は思います。
旅のレポート

札幌 開拓の村

札幌市厚別区にある「開拓の村」は、明治から昭和初期の建物を中心に、北海道が開拓されていった歴史を展示する野外博物館です。ゴールデンウィークという事で、そこを散策してきました。
旅のレポート

中島公園散歩

狂乱の物価高ですので、ゴールデンウィークは質素に散歩で楽しみます。札幌の中島公園を歩いてきました。
旅のレポート

阿蘇火山博物館にて②

阿蘇火山博物館オリジナルグッズ人気ベスト3の内、今回のご紹介は2位、そして1位です。1位のティッシュケースは、特に秀逸です。
旅のレポート

阿蘇火山博物館にて①

熊本県阿蘇山。理科好きのお子様がいらっしゃるご家庭でもしこの山を観光される場合は、是非、阿蘇火山博物館にとおススメします。とても良い博物館でした♪今日はそこのお土産、立体地図についてのお話。
旅のレポート

マイ・グルメリポート

今回の九州への旅で、美味しかった食べ物のご紹介をします。
旅のレポート

ペンギンの産卵(?)

熊本市動植物園。水前寺公園の近くにある、動物と植物のジックリ楽しめる素敵な場所でした。
旅のレポート

黄砂、南、北

熊本で感じた現代の黄砂。これは皮膚感覚ですが、私が知っている昔の黄砂とは性質が違っていました。
旅のレポート

帰路の飛行機、怖かったです!

約2週間の濃密な旅でした。最終日の昨日は、ただの移動日。しかしまさか、ここでバスも飛行機も列車も遅延。疲れました。ここでは飛行機のお話だけでも、お伝えしておきます。あ~疲れました~~。
旅のレポート

熊本で、サクラ開花

2025年、熊本では今日、ソメイヨシノの開花発表となりました。ようやく私の知る九州の3月の風情がやってきて、心ウキウキしております。