喫茶~言の葉

喫茶~言の葉

師匠の命日、四月の薔薇

私の師匠から譲り受けた石楠花(しゃくなげ)の、エイプリルローズ。今年も咲きました。
喫茶~言の葉

二十四節気~穀雨 2025

今日から二十四節気は、穀雨に入ります。近畿地方では稲作も本格的に始まろうとする頃です。
喫茶~言の葉

日の出・月の入り・早朝森散歩

今朝5時の札幌、自宅前は2.3℃。ひんやりとした中の森散歩は、また格別。小さいけれど素敵な発見もありました。
喫茶~言の葉

木の芽起こしの雨の後

雨の日が続いた後の快晴の一日。四月の札幌の森は、一斉に変化を始めています。
喫茶~言の葉

アナと雪の情報

春の森。雪もすっかり少なくなって、徐々に歩きやすくなってきました。今日は、春の初めの森で出会った、たくさんの穴についてのご報告であります。
喫茶~言の葉

八丁味噌は、「まるや」と「カクキュー」

体に良く、美味しく、歴史のある味噌。八丁味噌についてのお話です。
喫茶~言の葉

今日の誕生日~リチャード・ドーキンス(進化生物学者)

今日が誕生日なのは、私がかつて衝撃を受けた、進化生物学者リチャード・ドーキンス氏。とにかく、私の中の生命観を一変させるほどの衝撃でありました。
喫茶~言の葉

今日の誕生日~秋田喜三郎(国語教育学者)

大正から第二次世界大戦終戦にかけて、子供が、生涯にわたって学び続ける力を養う教育法を実践したのが、秋田喜三郎氏でした。
喫茶~言の葉

旅の前日に

九州への旅に出て参ります。その約2週間、電波状況が読めないので予約投稿をしておきますというお知らせのような記事です。
喫茶~言の葉

椿の花芽

椿の花芽がようやく付きました。弱り切った椿を購入して養生して約1年。待ちに待った花芽です。ここまで回復できました。