喫茶~言の葉

喫茶~言の葉

二十四節気~霜降(そうこう)

10/23~11/6までが、霜降です。いよいよ秋の終わりであります。そして次に控えているのが立冬。光陰矢の如しであります。
喫茶~言の葉

さよなら、どんぐり時計草

植物教育秋の講座が終了しました。余った植物の実たちを、元の場所へ還すことにします。これもまた、私的な季節の行事であります。
喫茶~言の葉

冷えました、、、札幌の朝

放射冷却現象で、今朝の札幌は(私が住んでいる場所では)3.1℃と冷え込んでおります。
喫茶~言の葉

札幌、初雪の朝

2024年10月20日。札幌に初雪が舞いました。
喫茶~言の葉

札幌に、冬が来ます!

今夜から明朝にかけて、札幌で初雪が舞いそうです。短い秋が終わろうとしています。
喫茶~言の葉

紫金山・アトラス彗星の夜

話題の紫金山・アトラス彗星。の喰願での観察に適しているのが20日日曜あたりまで。陽が沈んですぐの、西南西。真西からやや南側。今夜は水平線から上に26度の角度に見えるはずです!
喫茶~言の葉

エノコログサの可愛さよ

身近な植物だからこそ、案外知らないことも多い。エノコログサも、そんな植物の一つかもしれません。
喫茶~言の葉

スズメの秋

日本各地で減少傾向にあると言われている生き物の一つが、スズメです。幸いに、我が家の周辺ではまだ、にぎやかに居てくれているので、せめて大切にしてあげたいと思うのです。
喫茶~言の葉

ほうきぐさ紅葉開始

我が家のコキア(ほうきぐさ)が紅葉を始めました。間近でみるとこんな風景に見えます。
喫茶~言の葉

コスモスの世界観

コスモス。この言葉を聞いてまず浮かぶのは、花ですか?または宇宙ですか?それとも、歌ですか?