☆季節の境目の雨
今朝、授業のある小学校まで歩いて移動しました。
理由は、季節の変わり目の雨が降るから。
こういう時は、時間が許せば歩くに限ります。
家を出て30分後。
北の方から雨雲がやってきました。
独特の涼しい風が吹き込んで、間もなく突然の激しい雨。
あっという間に土砂降りになりましたので、開店前のお店の軒先に緊急避難の雨宿り。
読み通り、ちょうどこの場所で大降りになりましたので、雨宿りも予定通りです。
こういう降りの中ではいくら傘を差していても濡れますので、30分ほどノンビリ休憩。
秋が、「やってきましたよ~!」と伝えてくれているようで、なんだかとても楽しかったです。
お店の横の排水溝からは、全ての雨が流れ切れずに噴出。
そしておおよそ予定通り30分後には、ピタリと止む雨。
こういう時には、雲の観察が楽しい。
大荒れに荒れて、天空では雲が怪しくうごめいておりました。
さて今夜あたりから、すっかり本格的な秋の訪れとなります。
朝夕
肌寒かった札幌の昨今ですが、いよいよ日中もかなり涼しさが増してくるでしょう。
雨や雲や風といった季節の変わり目のメッセージを、こうして会話するように目にできた日は、とても得をしたなと気分が良いです。
そこから約一時間後。
秋空の登場となりました。
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊