☆散歩の森で
キタキツネ発見
昨日の記事、アナと雪の情報で書きましたが、私が好んで散歩する近所の森では、冬の間に野ネズミがの穴もたくさん見られました。
それで昨日の夕方。
4時ぐらいでしたか、家内と二人で森散歩をしておりましたら、そこにキタキツネも散歩しておりました。
向こうも私達に気づいたのですが、こちらが見てるだけだと分かると、再びノンビリ歩き始めました。
夕食断念のキタキツネ
5分ほど見ていましたら、どうも地面の中の野ネズミをさがしているようなしぐさ。
ああ、夕食の準備中なんだねと思いながら、こちらもぼんやり眺めて。
そうこうしながら15分ほど探しておりましたが、どうも夕食抜きと決めたようでした。
そうしましたら、少し遠回りして、結局は直線距離で私達の近くまで来ましてですね、、、。
私達を観察し始めて、、、。
この二人は大丈夫と思ったのでしょう。
少し離れた場所で、昼寝を始めたんです。
キツネの昼寝
こういう絶妙な場所に陣取りし、、、。
ズームアップすると、こちらを見ているのが分かります。
じ~~~っ、、、👀
そして、安心したのか、昼寝開始。
ここから私達はその場所から動かず、森の小鳥を観察したり、木々の葉擦れの音を楽しんでおりましたが。
キタキツネはたまに私達を観察したり、でもほとんどグッスリ眠ったまんまでした。
こういう出会いもなかなか面白いものでありますね。
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊