☆台風についての考え方
札幌へ今朝がた接近した台風7号。
お昼現在、日本海側を進んで利尻島沖を北上中のようです。
昨日は、自然界での台風役割の一面に触れました。
さて今日は、植物を語る上でも大切なポイントとなる台風について。
簡単に書き進めてみます。
・これは使える!おススメ・お天気情報アプリ
これは、2023.08.17の13:00現在の風の様子。
北海道付近にある台風7号が、ハッキリわかりますね。
※ 画像は、Windy.comより
結構便利なアプリです。
その名は、ウェンディ
世界中の、風の動きや、気温に天気も分かります。
おススメですよ、見てるだけで楽しいし。
さてこのウェンディを見ても分かる通り、台風の渦は反時計回りです。
これが大事なポイント
・台風ルール「可航半円」
さてこちらが、12時間前。
津軽海峡沖の台風のアップです。
渦がしっかり見えますね。
※ 画像は、Windy.comより
台風の進む方向を軸として、天気図で向かって左側を「可航半円」と言います。
今回の台風。
赤い矢印方向に進んでいますから、可航半円は白い矢印に囲まれた部分。
※ 元画像は、Windy.comより
可航半円では、風は白い矢印の方に吹いています。
進む方向と逆に吹き降ろすので、風の力は弱くなりますよね。
なので、この半円側では船も航行できるというので「可航半円」の名が付いています。
だからと言って、可航半円が安全だという事ではありませんが。
・台風のルール「危険半円」
特に注意しなければならないのがこちら「危険半円」
ここは大事なので、ここだけでも是非、頭にとめおいてください。
※ 元画像は、Windy.comより
危険半円は、黄色の矢印で示しました。
こちらでは、台風の進む方向に風が吹き上げますから、風の破壊力が高まります。
そして基本的に雨の量も多くなりますので、一層の注意が必要なんです。
お住まいの場所が、台風の危険半円側にかかる場合は、特に注意が必要なんです。
・昨日の私の台風対策
我が家では昨日、危険半円が札幌にかかりそうだったので、台風対策。
外の鉢植えを安全な場所に移動し、倒れそうな大きめの木の鉢植えを倒れないように縛りしたわけです。
九州出身だから、台風の怖さが身に染みてる。
でもあちこち歩いてみると、台風対策は、あまりされてなかったですね。
怖いなぁ、危ないなぁなどと思ってたんです。
そうしたら、一番荒れるはずの昨日深夜から今朝がたにかけて、それはそれは穏やか。
良い方に、私の読みは外れました。
※ 元画像は、Windy.comより
白い点が、札幌です。
赤い所が、この記事をアップ時の、特に風が強い場所です。
札幌は何とかそれましたが、今は天売焼尻、利尻礼文の島々が大変です。
どうか大きな被害が出ませんように。
・まとめ
台風は、進む方向にご注意ください。
進む方向の右半分は、特に風も強いし雨も多くなる傾向があり、危ないです。
左半分は、右半分に比べて雨風が弱い傾向です。
ただそれは、あくまで、右半分に比べてという話です。安心はできません。
育てている植物を守るだけでなく、自分自身の安全を守る上で重要となるお天気の話。
昨日今日と、台風についてお伝えしてきました。
植物を語る上で、お天気をある程度読めることはとても大事です。
一緒に楽しみながら、お天気を読める魔法使いか仙人みたいなものを目指しましょう!
ということで。
本日ここまで。