札幌手稲山に初冠雪

秋の紅葉の始まり 喫茶~言の葉
この記事は約1分で読めます。

☆日中でも10℃程度

今朝のニュースで、札幌市の手稲山に初冠雪と伝えておりました。
確かにここ最近急に寒くなって、もう本当に冬の始まりみたいです。

私のよく散歩する森には、熊注意報の看板。
なのであまり朝早くとか夕暮れ時には行かないようにしております。

ただ。
やはり気になるのがあのタマゴテングタケ。
どうなったかだけを観察に行ってきましたら、傘が見事に開いておりました。
タマゴテングタケ

エゾリスも、冬に向けて木の実集めに大忙し。
エゾリス

森の木々は、ほんのり紅葉中。
もう、いつ雪が平地に降ってもおかしくない季節に入りました。
秋の紅葉の始まり
そんな中、宮崎に住む叔母から電話があったのですが、あちらは日中30℃超えてクーラー付けなきゃやってられないとの話を聞き、つくづく日本列島の長さに思い知らされております。
さて午後は、用事があってお出掛けします。
さてもう13時過ぎ、急がねば、、、ではまた。
秋の森

という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊

Ψ~ 緑の命 ~Ψ
執筆者
毎日をワクワクに変える植物教育研究家
kazuhiko
略歴
園芸の生産・流通・販売・教育と多岐にわたり都合45年勤務。
植物がもつ癒し力や、ちょっとミステリアスな植物の物語を、色んな年代の方に届けています。

現代は、デジタル時代。毎秒おしよせつづける情報に、私たちの脳は、年中無休の疲れ気味。 そこで身近な植物を使った、効果絶大わずか5分の、カンタンな心身癒しをご提案中♪
喫茶~言の葉
シェアする
KAZUHIKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました