☆毒草です!
今日は一日朝から忙しくて、ようやく夜の今、ブログを書いております。
それまぁ手短にはなりますが。
恒例の朝の森散歩。
そこで、マムシグサが綺麗だったのでご紹介。
こちらが、見事に色づいてきているマムシグサの実です。
毒蛇の「蝮」
その名前が付いているので、思いっきり毒草っぽいと感じますが、まさに全体に毒があります。
その上、見た目がヘビっぽい。
どうです?
実の部分が頭で。
茎がヘビの胴に見えます。
ピンボケですが、、、。
そして地際はこんな感じで茶色っぽく、ますますヘビっぽいです。
それで9月26日の朝には、こういうふうに実が色づいていました。
ところが。
最後のこちらの写真は、同じマムシグサを3日前の9月23日の朝。
いかがでしょう。
札幌は一層急速に秋が深まって来ているのが分かりますよね。
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ皆さま、良い夢をご覧くださいませ💐😊