小さな友達へ

鳥が蒔いてくれたヒマワリの種

夏休み。自由研究のちょっとした参考になればと、我が家のヒマワリ観察日記。
喫茶~言の葉

地震と仔猫

先程、北海道で地震がありました。その時私の足元で寝ていた仔猫の反応は、、、!!
ささやかな発見

アメリカオニアザミの季節

アメリカオニアザミの花に、マダラナガカメムシがたかっておりました。何をしているのか分からなかったのですが、ちょっと気になったので記事として残しておきます、私の忘備録も兼ねて。
古典園芸

花菖蒲の種と、近所のおばあちゃん

五月下旬に咲いた我が家の花菖蒲。順調に種を付けてくれている様子です。そこから生まれてくる物語もあり、色々と楽しみな朝です。
旧暦(太陰太陽暦)

今日から、閏水無月です!

旧暦(太陰太陽暦)では、今年は六月が二回来ます。その二回目の六月が、今日からで、閏六月(閏水無月)。こういう年は、夏の暑さが長く続き、大雨による被害も出やすいそうなので注意が必要という事らしいです。
喫茶~言の葉

今日も猛暑の北海道と、猫ワクチンのお話

今日も北海道は猛暑です。なので事務仕事集中の日にしました。今日の記事は午前中の珈琲タイムに軽い雑談をば。
喫茶~言の葉

猛暑の北海道

遂に北海道での最高気温40℃の予報が出ました。これは観測史上初めての事だという事です。
旧暦(太陰太陽暦)

二十四節気~大暑2025

今日から二十四節気の一つ、大暑に入ります。
猫日記

仔猫、9週目

仔猫も生後9週目に入り、いよいよ明日はワクチン接種となりました。
喫茶~言の葉

うす桃の、ネムノキの花

札幌ではネムノキの花が満開です。その様子はまるで、植物の線香花火のようであります。