命の不思議

カラスと友達になった話~後編

カラスは賢い鳥です。その賢さは、人の3~7歳児の知能に相当するそうです。かつて私の仕事を真似して懐いたことがあります。その思い出話をします。
命の不思議

カラスと友達になった話~前編

昔、野生のカラスと友達になったことがあります。餌付けとかではなく。本当に賢い鳥で、恩義とかをきちんと理解しているのかもと思いました。
緑の癒し

植物セラピー⑧(最終回)

植物から癒し効果を多く引き出すには、その来歴を知る必要があります。背景を知ることで、敬意や満足感や「つながり」が生まれるからです。
植物最新情報

遺伝子組み換え技術~光る魚・光る花

遺伝子組み換え技術の進歩は目覚ましい! 光る花に光る魚、こういう人工生物はまさに神の領域。取り扱いは厳重に、でないと、、、という話。
緑の癒し

植物セラピー⑦

人類は万物の霊長と言われますが、その言葉に見えなくなってるものもあるようです。ここに、現代人が抱えるストレスの種があるのかもしれませんね。
緑の癒し

植物セラピー⑥

二足歩行から急速に進化した人類の脳を、30歳の人生に例えてみました。そこから見えてくるのは、なぜ現代人脳が疲れているのかという理由。
緑の癒し

植物セラピー⑤

植物を育てる事には様々なメリットがあります。その一つが人類進化の過程で得て来た安心の記憶。それには脳内物質も多く関わっています。
古典園芸

鏡開き

どんど焼きして、鏡割りして。今年も歳神様を無事にお見送りできました。こういう区切りは大切ですね。お見送りの後のお汁粉はまた格別!
緑の癒し

植物セラピー④

情報過多時代に私たちの脳は順応できず悲鳴を上げています。これは進化の過程を見れば一目瞭然。こんな脳の休息には植物や自然が最適解です。
緑の癒し

植物セラピー③

ヒトと植物のかかわりの深さを、地球規模の歴史から紐解くと面白いです。という事で、本日はちょいとデータ集めの記事をば。