☆使用したのはチェリー酢
一昨日、我が家の敷地内で発見したアメリカオニアザミ。
まだ小さかったですが、環境に悪影響を与えずやっつける方法の試み第二弾を行いました。
結果、大成功。
実は昨日の段階で枯れていたのですが、記事をアップ(取り木失敗)した後だったので、今日のご報告となる次第です。
こちらが一昨日の撮影。
そしてこちらが昨日の撮影です。
こちらが大きいほう。
こちらが小さいほう。
24時間でこうですから、効き目はあると言って間違いないと思います。
今回使った酢は、旭川のヤマブキが作っているチェリー酢という合成酢で、普通の酢の酸度が4%ほどなのに対し、チェリー酢は25%と格段に高いのが特徴です。
ちなみに合成酢の他に、穀物酢や果実酢というのがありますよね。
こちらは元々が植物から作られるものなので、50~100倍ほどに水で薄めれば植物の病害虫予防になったり、植物体を強くしてくれますので、水やりや雨で薄められて、環境に悪影響は及ばないとも言えます。
ちなみにこうした酢を植物栽培に組み込む方法を、酢農法といい農文協から出版もされておりますので、ご興味ございます方はご購入するなり、図書館で借りるなりされてみてください。
おもしろいですよ。
もう一つちなみに、こちらがチェリー酢。
なかなか調味料としても優秀です。
さて今回は合成酢であるチェリー酢がアメリカオニアザミに対して有効だと分かったので、次回は普通の穀物酢や黒酢なども試してみるつもりです。
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊