食べ物の風景

旅のレポート
この記事は約4分で読めます。

☆血圧コントロール

今日はセミナーの準備があるので、こちらの内容は心のままに書きます。
(こういうのが、ストレスを溜めない秘訣!)

植物を中心に毎回こちらではあれこれ書いておりますが、植物の食べ物としての側面も大事な話です。
ですが、そこはそれ。
このブログで調理や食材についての話は書きません。
ここはやはり、緑の命という事で植物を絡めて旅先での食事の話なんぞをやってみます。

・若年性高血圧に見舞われて

食生活と言うのは、健康の基本中の基本ですよね。
私も長年、高血圧に苦しめられてきました。
私の場合、若年性高血圧と言うのかな?
なんと高校時代に健康診断で高血圧と診断されたんです。

なんでも先天性っぽい言い方をされて。
それで調べたら、あんまり良い終わり方をしないというんですね。
まぁもともと楽天家だし、どうせいつか人生は終わるのよ等とそんなに気にしなかったのですが、子どもが生まれてから意識が変わりました。
「この子たちが大人になるまではせめて、健康でいて稼がねばならない」

そこで、あれこれやったのですが、どうもうまくいかないんですね。
これには困りました。

・正常血圧の実現

それでもやはり大事なのは、食生活でしょう。
なんとなく、塩分制限はしていたのですが、それでもダメ。

やはりですね、バリバリ仕事に追われていた時は、やはり戦うためにいろんなものを食べなければ力が出ません。
なのである程度の食事コントロールで対処するしかないんですね。

ところがこの春に、子どもたち全員が社会人となり、私も仕事の環境を変えて少しペースを落としたんです。

それと同時に、完璧に野菜中心の食生活そして腹八分目。
その上に毎日最低7時間の睡眠を心掛け、日頃なるべく歩くようにしたんです。
するとあら不思議。
わずか三ヶ月で血圧が完全に正常値になりました。

☆旅先での食事の風景

・私の食欲レーダー

日常生活では、きちんとコントロールできている食事なんですが、旅先や宴会などで乱れに乱れるという事はよく起こる事ですね。
ですが私は大変得な性格をしているようで、旅先では観光客が好んでいくような店には、まず行かないです。
行っても、話のタネや自分の好奇心の引き出しを豊かにするために、とりあえず一度は、なんて感じでしょうか。

旅先で私が好きなのは、地元の人が利用している商店街の野菜や果物など。
まず観光客なんて相手にしていない店、これが楽しい。
先日の長崎での朝ごはんがこれ。

そして昼ごはんがこちら。

どちらも美味しくて、ボリュームたっぷり。
食糧難が来そうではある昨今ですが、こうして日常風景の中でつつましやかに売られているお得な商品が、心も体も癒してくれると思います。

しかも、です。
今回はこのどちらも、美味しくて安くて量もタップリと来たもんですから、見つけ出した喜びもプラス。
さらにこのところの天候が、食料用植物に与えた影響も推測することができるんですから。

☆とはいうものの、これだけでは生きていけない

朝にバナナ、昼ミカン。
どちらも安くてボリュームがあって美味しいと非の打ち所がないんです。
ところが旅先での食事ではやはり、ここに来たらこれを食べておかないと言うものを、少しは入れておかねばなりません。

この日は、四海楼のチャンポンです。
かつて私は長崎に1週間滞在して一日二食はチャンポンを食べ歩いたことがあります。
計14店舗の食べ比べです。

その時の断トツのナンバーワンが、この四海楼のチャンポン。
チャンポンの元祖なんですが。
これは好き好きですから何とも言えませんが、私は14店舗食べ比べして、この店のチャンポンが一番馴染んだんです。

久々に頂きましたけどね。
これがまた、優しく深く何層にもいろんな味が重なったチャンポンで、絶品。

美味しい、ただひたすらに美味しい。
そんな四海楼のチャンポンでした。

まぁ、長崎に久々に来て、四海楼のチャンポンを食べなかったなんてしたら、これはもう血圧爆上がりで危なかったと思うので、めでたしめでたしでありました。

食事はバランスよく、しかも塩分の摂り過ぎに気を付けて、よく噛んで食べる。
これが基本です。
でも旅先では、その応用と言いますか、応用でもないんですが、楽しみながらお金をそんなにかけずに頂く工夫も大事かなと思います。
さてと、今朝の血圧は、、、はい、完璧に正常値範囲に入ってました!

では今日も、あなたの健康が守られ、あなたにとって佳い日でありますように💐

Ψ~ 緑の命 ~Ψ
執筆者
毎日をワクワクに変える植物教育研究家
kazuhiko
略歴
園芸の生産・流通・販売・教育と多岐にわたり都合45年勤務。
植物がもつ癒し力や、ちょっとミステリアスな植物の物語を、色んな年代の方に届けています。

現代は、デジタル時代。毎秒おしよせつづける情報に、私たちの脳は、年中無休の疲れ気味。 そこで身近な植物を使った、効果絶大わずか5分の、カンタンな心身癒しをご提案中♪
旅のレポート
シェアする
KAZUHIKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました