ささやかな発見

ささやかな発見

熊プログラム

屋外での自然教育や環境教育などで、熊の出没情報があった場合、それ用の特別プログラムが必要だと知りました。 この歳になっても、日々勉強です。
ささやかな発見

宇宙人みたいな昆虫

道端の草むらに、陽光を受けてキラキラ光る虫を見つけたら、それはジンガサハムシかもしれません。 無害で、大変おとなしい昆虫ですので、お子さんとの観察には面白いかもです。
ささやかな発見

緑色雨の正体

森を歩いていて、風もないのに緑色の植物片がパラパラと雨のように降ってきた5月中旬の札幌。 この正体が、分かりました。 これも季節の風物詩だったんですね!
ささやかな発見

森の宝石:ルリシジミ

朝の10分程度の散歩は、その日一日の心身を整えるのにとても重要だと私は思っています。実際効果抜群。 そしてたまに、こういう素敵な出会いも生まれます。昨日の出会いは、素敵な蝶ルリシジミでした。
ささやかな発見

クロッカスの目覚め

たまには、何も考えずに外歩きも良いものです。 たいていのストレスなどは、吹き飛ばしてくれます。 そしてこういう小さな季節の到来を発見出来たら、それだけで一日が楽しくなります♪
ささやかな発見

アイの葉の絶妙な色変化

アイの葉を刈って3日後、虫襖と言われる色に変化しました。面白いですね、こういう葉色の変化。日本文化に定着したアイの不思議さ。
ささやかな発見

お茶の花を探検してみた

鉢植えのチャノキ。育て始めて3年半でようやく花が咲きました。その花の構造を観察してみたのですが、実に素晴らしい作りで感動でした。
ささやかな発見

不定根

ノブドウの枝から、根っこが出てきました。どうやら、このキレイで役に立つ野草は、簡単に増やすことができるみたいです。
ささやかな発見

雪虫

雪が降る1~2週間前に飛び始めるというユキムシ。 昨日みかけました。 動画も撮影したんですが、こちらの方は私の技術が未熟で、ブログにアップできませんでした。
ささやかな発見

イチョウ実験、その後

銀杏の葉や枝を切り取って、早や5ヶ月。いまだに生き続けるその生命力に驚かされています。さてあの鉢植えの今の様子はと言いますと、、、。