喫茶~言の葉

喫茶~言の葉

二十四節気~立秋

暦の上では、今日から秋に入ります。とはいうものの、まだまだ暑い日は続きますよね。
喫茶~言の葉

ミズヒキ~秋の気配

秋を代表する植物の一つであるミズヒキは、全国に分布しています。でもあまりに野草っぽくて気に留められないことも多いんですが、いやいや中々この植物、素敵なんですよ。
喫茶~言の葉

札幌は、秋の気配

朝晩は秋の気配漂う札幌。この時期は、特に昆虫が活発で、見ていて飽きないですね。沢山の子供達に、こういう面白さを伝えていきたいなと改めて思う季節です。
喫茶~言の葉

エゾニワトコ~その3

最後に、ニワトコと言う名前の理由が気になったので、あれこれ調べてみました。
喫茶~言の葉

エゾニワトコ~その2

ニワトコって、調べてみると色んな使われ方ができるんですね。確かにこういう木が庭に植わっていると、昔は何かと重宝したのでしょうね。
喫茶~言の葉

エゾニワトコ~その1

ニワトコ、調べ出したら長くなりましたので、三回に分けてお送りしますm(__)m
喫茶~言の葉

土用丑の日

土用丑の日とうな重と、植物の関係を少し覗いてみましょう。本日土用丑、うなぎ召しませ♪けれど私は、、、
喫茶~言の葉

二十四節気~大暑(たいしょ)

さあ、いよいよ暑さ本番。本日から、大暑に入ります。そして暦の上では15日後に来るのが、秋です。
喫茶~言の葉

クマザサ

先日歩いた川辺に根を下ろしていた植物達を忘れないための忘備録⑥
喫茶~言の葉

クサヨシ

先日歩いた川辺に根を下ろしていた植物達を忘れないための忘備録⑤