仔猫去勢手術その後と、私の旅と

仔猫 去勢手術終了 猫日記
この記事は約3分で読めます。

☆昨日の出来事

昨日の記事、仔猫の去勢手術を書いたあと、すぐに動物病院に。
大騒ぎの(仔猫がです)血液検査の後、結果が出るまで15分の待機。
一部数値に異常が見られましたが手術には問題なしと診断され、仔猫を病院に預けて私は街へ、私宛の郵便物を受け取りに。

なぜ私の家に届かないで、街の別の場所に私宛の郵便物が届くのだろう、不思議な事もあるものだと小一時間。
外では、人込みもあり、コロナやインフルエンザも流行しているので家に持ち帰ってエタノール消毒して開封。

結果。
私は今日から今月晦日まで、宮崎県に行く事になりました。
とにかく急な事で、あれこれ対応が出来ておりません。
まず飛行機の手配、宿の手配、都市間高速バスのチェック。
それで、そうな何より大事なのは、私がインフルエンザや新型コロナに罹っていないかの検査だと、まずは知り合いのお医者さんに事情を話して検査してもらいました。
まず、何の感染も見られず、一安心。

そこから旅程の手配ですが、なかなか進みません。
今日決まって、明日の出発という訳ですから。
そう何事も上手くは行かないです。

☆仔猫の去勢手術、無事終わりました

家内は隔離されていますので、私が夕方、仔猫を引き取りに再び病院へ。

とにかく、緊張もあったのでしょう。
帰宅直後はグッタリしておりましたが、徐々に動き出して。
仔猫 去勢手術終了
食欲は有りますが、エリザベスカラーがどうにも不愉快みたいですね。
歩いていてもあちこちにぶつかるし、動きづらいし。
仔猫 去勢手術終了
しかし、ここから1週間はエリザベスカラー生活になります。
しっかり手術跡が癒着するまで、ガンバレ、仔猫。
いやもう、去勢手術も終えたのですし、ブログ上の名前を付けましょうか。
そうですね、今パッと浮かんだ名前は、ミツバです。
そうしましょう、ブログ上の命名は、ミツバ、これに決定です!
仔猫 去勢手術終了
今はとにかく、食べて飲んで眠って、体力回復ですね。

☆私の小さな旅

そういう事で急遽、今夕から九州です。
朝に旅の準備をして、午前中にかかりつけのお医者さんで定期健診を受けて、ついでにもう一度ここでインフルとコロナの検査をしてもらって。
何かに罹患していたら、もう今回の旅はここで中止します。

問題ないようでしたら、夕方に新千歳を立ち、まず福岡に向かいます。
3泊4日の旅ですが、本当に各地でインフルとコロナが流行っていますので、細心の注意を払って行動しないといけません。
そこが今回、いつもと違う点でしょうか。

ミツバは、家内に任せて。

まぁバタバタしておりますので、昨夜は21時前に寝まして、今日午前1時から起きて仕事の残りを片付けて今朝の5時半に緑の命を書き終えて。
さて、まずは宿の予約も始めないと、、、。
時間に追われている11月27日であります。
仔猫 去勢手術終了
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊🐈🛫

Ψ~ 緑の命 ~Ψ
執筆者
毎日をワクワクに変える植物教育研究家
kazuhiko
略歴
園芸の生産・流通・販売・教育と多岐にわたり都合45年勤務。
植物がもつ癒し力や、ちょっとミステリアスな植物の物語を、色んな年代の方に届けています。

現代は、デジタル時代。毎秒おしよせつづける情報に、私たちの脳は、年中無休の疲れ気味。 そこで身近な植物を使った、効果絶大わずか5分の、カンタンな心身癒しをご提案中♪
猫日記
シェアする
KAZUHIKOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました