☆水戸納豆の話の続き、です!
・昨日雑に話した内容の続き
昨日はバスの中でブログを書いて、危なく車酔いするところでした。
なので、読み返してみると、雑ですね、文が、、、、ごめんなさい。
< ワラ納豆は、体に良いし格別に美味しい!
なので、ここ楼を入れ替えまして、今日明日とその続きを書きますね。
さて、ワラ納豆がなぜ美味しいのか?
これは、ワラに住み着いている納豆菌の働きだと申しました。
そして、納豆へのワラの移り香、これがまた相性ピッタリなんですね。
なので、お好きな方は、あの独特の香りも楽しんでいます。
そしてその上に、ワラに普通に住んでる納豆菌にしてみれば、目の前に煮大豆という住居兼食料が持てあますほどにある訳です。
これはもう、産めよ増やせよのお祭り状態となるわけですね。
それで、大豆のたんぱく質が、うまみ成分のアミノ酸へとジャンジャン変わって行くのですから。
なので、水戸のワラ納豆は、プラスチックトレーに入ってる納豆に比べ、断然に美味しんです。
☆納豆菌について
さてこの納豆菌。
自然界あちこちに居るんですが、特にワラ(藁)を好んで住み着いてるんですね。
それで、日本は稲作が昔から盛んですから、納豆菌とは身近なお付き合いが長いんです。
それでこの納豆菌ですが、昨日も申しました通り、大変タフなんですね。
まず、高温に強い。100℃で加熱してもしばらくは耐えるんです。
そして繁殖力も高い。酸素があって有機物(煮大豆など)があって、温度が20℃~50℃嫌いの条件がそろえば、1個の納豆菌が24時間後にはだいたい680億個に増えるというんですから。
人の体に入った納豆菌は、生きて腸まで届き、そこにある乳酸菌(腸内善玉菌)を増やす手伝いをするというんですね。腸は、免疫系の司令部がある臓器ですから、その方面の働きも活発になるという訳です。つまり、免疫力の向上に効果的なんですね。
それ以外の主な健康効果としては、抗菌作用、便秘改善、美肌効果、ダイエット効果が挙げられます。
さらに、納豆菌が作り出すメインの酵素が、ナットウキナーゼ。
この働きは、いわゆる血液サラサラと言われていますね。
私は実は長年、血圧が高めで、それはもう高校生の時の健康診断で言われていたんですが、先天性じゃないかと。
それが60歳過ぎて、完全に通常血圧に下がったのも、一部には毎朝納豆を食べるようにしたからかもしれません。それ、今年の3月から毎食納豆で7月には通常血圧ですから、もしかして、もしかして。
☆腸内の腸内会
・腸内会3つのグループ
余談ながら、食事という物をどうとらえたら良いか、という講義を以前に伺ったことがあります。
簡単に説明しますと、我々の腸内には成人で平均2kgの腸内細菌が暮らしていると言います。
種類は、約1000種。総数100兆個。
腸に100兆、語呂が良いですね。
それらの重さが2000gもあるというのですから大したものです。
つまりあなたの体重の内の少なくとも2kgは、別の生命体なんですね。
その腸内細菌約1000種は、以下の3つのグループに分けられます。
この基準は、人の健康に「①有益、②有害、③条件により有益にも有害にも変わる」で判断されます。
①の、人の健康に有益な腸内細菌グループは「善玉菌」と呼ばれています。
②の、人の健康に有害な腸内細菌グループが「悪玉菌」と呼ばれています。
③の、条件によりどちらにもなるグループを「日和見菌」と呼んでいます。
ですので、私たちの食事は、本能のままに食べたいものを好きなだけでは、健康が保たれないんですね。
この食べ方は、簡単に言うと、脳が欲した食べ方。
なのでここに、自分の腸の腸内会(①②③が所属)を脳でイメージし、①をメインに③にも喜ばれる、一日三食の献立を組むのが必要となってくるのです。
・腸内細菌のシーソーゲーム
最初に、腸内細菌の数を言いました。
総数は成人でおおよそ100兆個。
その総数は変わらないのですが、私たちの腸内では、先ほど申した①②③とが増えたり減ったりしてバランスを小刻みに変えています。
私たちの健康に大事なのは、①ですよね。
だから①を優勢にしておくための食事が必要なんです。
そう。
腸内細菌のバランスを決めるのが、まず私たちの毎日の食べ物なんです。
私たちの食べ物の一部は、体のために有用な腸内細菌①グループのために摂らなきゃいけない。
①がかなり優勢になれば、③グループもヒョイヒョイなびきますから。
そういう観点からも、納豆は効果的。
私は自分の腸内細菌グループ①に、ニャンちゃんやワンちゃんにエサを与えるイメージで、3月からほれよしよしとばかりに納豆も(もちろん納豆だけではありませんよ!)、食べています。
その納豆にもいろいろありますが、水戸納豆(ワラ納豆)に関しては、口に含んだ瞬間、私の腸内細菌グループ①から沸き起こる大歓声と拍手が聞こえるようなんですよ、それぐらい美味しくて体に良いです、はい。
という訳で、本日も最後までお読み下すってありがとうございました。
今日があなたにとりまして、佳き日でありますように💐