☆毛深いハエ
私が育てようとしていたクワコの命を奪ったカイコノウジバエですが。
< クワコ達、寄生ハエにやられました
昨日すべてが羽化しておりました。
この虫かごを更にミカンネットで覆った特殊監房みたいなところで、時折元気な羽音が聴こえてきてました。
ミカンネットを取り去って、見てみると、、、。
なんだか見慣れたハエが蛹の数だけ這ってまして。
何だよ君なら普段からよく見かけるハエではないかと少々拍子抜け。
しかし蛹から3週間もたたずにこういう立派なと申しますか、堂々たると申しますか、ハエらしいハエになるとは驚きました。
まぁ、せっかくクワコの命を頂いて育ったのだから元気にねと、野山に帰してあげました。
このハエ、どこにでもいるハエですよね。
特徴は、灰色がかって、全体的に毛深い事。
もう今度から、見間違う事も無いだろうなと思います。
クワコ達の命を土台に、今回の事は私にとってとても勉強になりました。
という事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊