☆ラベンダー花の時期終わりました
良い香りを漂わせてくれていたラベンダーも、おおよそ7月上旬で終わり、札幌市内では枯れたラベンダーの花があちこちに見られます。
もう8月なので遅いくらいですが、こうなる前にラベンダーは刈込みが必要です。
そうしないと、株が段々乱れて、年を重ねるごとに管理がしにくくなるのです。
< 来年も美しさを保つ・ラベンダーのお手入れ法
あ~~もったいないなぁなどと思いながらも、よそ様の花壇ですから眺めて通り過ぎるだけです。
株の形がやがて乱れてきたら、掘り起こして新しい株に入れ替えるのでしょうが、もったいない。
ちゃんと管理すれば、20年以上同じ株で楽しめるのにとどこか寂しい気持ちになるのです。
刈りこむ場所は、この葉の部分を半分くらい残して切るのがベスト。
こんな風に、ちょっと手を掛けてあげるだけで持つ命なのに。
もったいない。
妙にお金を掛けるよりも、きちんと手を掛ける。
これがある程度、何事にも大事なことだと思うのです。
と言う事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き週末をお過ごしくださいませ💐😊