☆見かけは可憐で、本当は強い花
今の家に引っ越してきた時に植えたカスミソウ二株。
一つは桃色で、もう一つは白。
このカスミソウは、花束に入っているカスミソウではなくて、花壇用のもの。
違いは、花束用が宿根草で、何年でも生き続けるもの。
対して花壇用のカスミソウは、一年限りの命。
ところが一年草のカスミソウは、こぼれ種から次の年にチラホラと出てきてくれるので嬉しい。
こぼれ種と申しましても、西洋タンポポほど繁殖力旺盛でもないので害も無く。
我が家のこぼれ種で増えたカスミソウは、ほぼ鉢植えの中限定で咲いています。
鉢の外に生えたカスミソウはあるにはありますが、自然の大地の中ではかなり貧弱。
でも見かけが貧弱というだけでしっかり咲いているので、やはりそれなりに強い植物なんでしょうね。
と言う事で本日はここまで。
最後までお読み下すってありがとうございました。
どうぞ佳き一日をお過ごしくださいませ💐😊